おはようございます今井です。
本日はいつもよりかなり早くの出勤です。会社のご好意により一年通してマナー講習を受けさせていただけるのでいつもより早くの出勤です。
ただ早く着きすぎてとても暇でした。
暇というものは人の感性を豊かにするもので、
単純にテーブルにあったハッピーターンを縦に入れてみたい欲求に正直に行動してしまいます。
思ってたよりもサイズが肉体的な限界をまあまあ超えていたので多少のダメージを受けながら粉の無くなったノーハッピーな濡れせんべいをおいしくいただきました。
さて本題に。
講師の方は小森絹枝先生。
色々な肩書きをお持ちの素敵な方です。
内容は大きく分けて
内面的なもの
外面的なもの
の二つです。
外面的なことは座り方、立ち方、歩き方、お辞儀など
知っておくのと知らないのではやはり違いますね。
僕も何度かこういうものを受けさせていただいていますが、所作の美しさはどんな仕事にも通ずると思っています。
内面的なことはまあどの本にも書いてある必要な事でした。
若い時は文面1つを大事にしたり、文面1つをけっ!と思ったりしていましたが今の自分が文面をみたり説明を受けると本質的に何がいいたいのかを考えてすんなりと自分に入れることができてビックリしました。
物事の芯をみれば言葉は悪いですが安牌、最低限、の事だと思うし、笑顔が大事ですとか言われると出来ないけれど本質はきっと楽にやる事でなく楽しんでやる事がそこにつながるし、そのための見えないところの努力だと思っています。
そして今日の中で一番おおおおおっと思ったのは
自分の性質を知る
という事。自分にも、人に伝える上でも今年はそこをもっと意識して行くことで楽しんで色んなことができると思っています。
先生ありがとうございました✨
ではではこのへんで。