久しぶりに髪の色で遊びたいそうでご来店。
カウンセリングをするとグラデーションっぽい感じにしたいとのこと。
グラデーションカラーをする時に
グラデーションカラーをする時に気を付けている事は、ぱっきりとグラデーションの境目がついてしまってグラデーションにならずただそこからブリーチされた感じになってしまわない事。
以外とよくみる失敗です。細かく薬剤の塗り分けなどで綺麗なグラデーションが作りたいですね。
他に気を付けている事の一つとして
なんと言おうがブリーチは痛むという事を前提に作業する事。
希望の色を出すのに対してどこまでブリーチをして髪が耐えられるかも大切です。
さらにお客様の髪に対してブリーチがダメージするのは前提だからその時可愛ければとなるだけでなく、
今後ブリーチした部分があるなかでロングを維持するデメリットを伝えたり、グラデーションを楽しんだあとのスタイルの提案などなど。
それらをしっかりと伝えて、ヘアスタイルを楽しんで頂きたいと思ってデザインをしたいと思っています。
さて完成
しばらく長さをキープしたいというのでブリーチも攻めすぎずに綺麗なグラデーションカラーになりました。
やっぱりグレーっぽいシルバーはしっかりとはいると綺麗ですね。
無造作に緩く結んだときにも色が綺麗に出る位置にいれているのでアレンジも楽しんでもらえると思います。
ではでは
表参道 美容師 今井洋人 %